イマージュよりオマージュ 『とどのつまりの有頂天』感想

『とどのつまりの有頂天』

f:id:marieblue:20200128045924j:image

前から思ってたけど、この人の漫画、誰が誰か分からなかったり、誰のせりふか分からなかったり、大勢いるときに、ごちゃごちゃしている
今どこにいるのか見失うこともある

 

何話かの冒頭主人公が猫崎さんのことをぼーっと考えている、モノローグ
このとき場所は示されていないが、猫崎さんが肩によりかかってきて我に帰ると、何人かで牛車(ぎっしゃ)(なぜ?)に乗っていて、「レコード部をぶん殴りにいくよ!」(なぜ?)みたいなことを誰か(元々キャラが判別しにくいうえに、デフォルメされている)が言って、牛車(ぎっしゃ)がぶっ飛んで、海(唐突)に到着する。


f:id:marieblue:20200128045740j:image

海に着いたらば、昭和歌謡レコード部の二人が働いていて(?)、小さな1コマの中で、またしてもデフォルメされた数人が、二人に色々文句をまくしたてる。
すると、次のコマで、レコード部の2人が土下座の体勢でうずくまっていて、それぞれの頭の上にアルミ缶が置かれている(ちゃんと読むと、特に文句のない主人公が差し入れに持ってきたジュース)
その後に、レコード部の二人がここで海の家建設のバイトをしていたことが分かる。

 

読んでいても分かりづらいものを説明するのは難しいですが、ここなどは、ごちゃごちゃしていようが「速い」のであり、実に面白い

 

総合タワーリシチでも、唐突に焼却炉が出てきてそういうギャグなのかと思った(焼却炉がある場所に移動していたことがわかりづらい)ほどで面白い


f:id:marieblue:20200128082308j:image

あと、主人公の実家にみんなで行っても、主人公の親とか家族が一切出てこない
話題にすらあがらない
この漫画には、男性が出てこない

 

いつもこういう漫画で、実家に行くと、親とかが出てきてしらけた感じになる
なぜなら、こういう漫画の中で、有象無象(eg男の人や年配の人etc)の絵が、(目的を)持たざる絵になってしまっていることが多い
主要人物(カプ事案のある)だけが純正(がんこ)の絵で、目的を持ち得る、そこのあいだで完結してほしいのである
それ以外がページの中に入り込むと、不純(がんこ)になって、しらけた感じがする
技術上その人/物にHomage(オマージュ)を与えられないなら、描かない方がいいのだ


f:id:marieblue:20200128192523j:image

 

だから、本来描かないといけない家族らを無視したとどつまにある種の矜持を感じざるを得なかった。

 

10

 

 

とどのつまりの有頂天 1 (ヤングキングコミックス)

とどのつまりの有頂天 1 (ヤングキングコミックス)

 

 

 

魂の暗夜にあけぼのを告げ知らせる讃歌『ささやくように恋を唄う』

『神絵師JKと腐女子OL』既刊1巻

f:id:marieblue:20200127214124j:image

すみからすみまで丁寧につくられた、完璧な漫画
今この世界に溢れている、馬鹿馬鹿しくて、もういい加減にしてほしい「尊さ」についてのエチュードであり、また、それに根ざしながら、それを超えていける可能性をはらんでいる
個人的に、神絵師JKことミスミさんの様(さま)が胸を打つ 9

 

神絵師JKとOL腐女子(1) (ヒーローズコミックス)

神絵師JKとOL腐女子(1) (ヒーローズコミックス)

  • 作者:さと
  • 出版社/メーカー: ヒーローズ
  • 発売日: 2019/06/14
  • メディア: コミック
 

 

 

『総合タワーリシチ』3巻完結

f:id:marieblue:20200128082532j:image


おれは初心な漫画読者で、不自由な漫画読者なので、漫画の良し悪し以前に、こうではないと読めないというのがあまりに多い。
例えば、1つ前に読んだ漫画と似ている(と思う)漫画しかなぜか読めないので、永遠に1つ前との共通点を見出しながら読んでいくしかない
あと「日常系」しか読めない
学園のラブストーリーもおれにとっては「日常系」だし、昔の少女漫画もそう
その中でも、明るい(と思う)話を好む
バナナブレッドのプディング以降の大島弓子も大好きだが、岩館真理子多田かおる田渕由美子と比べてそうでもないのは、極私的な「日常系」のフォーカスから微妙にずれているから
「日常系」じゃない漫画を好きだと思えたことがない
それ以外にも無数にあって台詞の量が少ない漫画しか読めない
それは陸奥A子ウェス・アンダーソン=小津
ページ(画面)が統一された感じの絵にできるだけ支配されていてほしいため。
統一性から外れた(外れているように見える)ごちゃついた場所を見なければいけない時間が発生する漫画が読めなく、嫌な顔のキャラクターや嫌な絵は勿論、文字だけに集中させられる時間もごめんだ
ジャンプの漫画であっても、全ての審査を通過することはまれなので、最後まで読んだものは一冊もない
『総合タワーリシチ』にはたくさん人が出てきて色んなことを言うので、そういうところは絵だけ読むしかなかったが、総合的にはすごく好きだ。
実に面白い 8

 

総合タワーリシチ 完全版(上) (ヤングキングコミックス)

総合タワーリシチ 完全版(上) (ヤングキングコミックス)

 

 

 

『一度だけでも、後悔してます』既刊1巻


f:id:marieblue:20200127214508j:image

一話だけ読んで買うことを決めた作品
なので単行本出るのを楽しみに、続きは読まずにとっておいた
発売日前日に買った
とても、とても素晴らしい漫画だった。
大家さんをすこれ
彼女の矜持は、セロニアスモンクのそれと共通するものがあった
つまりこれはおれたちの生活についてのエチュードであり、おれたちにとっての最高百合漫画なのだ 9

 

一度だけでも、後悔してます。(1) (電撃コミックスNEXT)

一度だけでも、後悔してます。(1) (電撃コミックスNEXT)

  • 作者:宮原 都
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/01/27
  • メディア: コミック
 

 

 

『ささやくように恋を唄う』既刊2巻


f:id:marieblue:20200127214532j:image

魂の暗夜にあけぼのを告げ知らせる讃歌、です
後輩の女のコが七尾百合子の髪型をしている
おれは何だか、七尾百合子の見た目が好きなんです
絵の見た目だけで、キャラクターを好きになったりはしないのだが、百合子だけは例外的にかわいいと思ってしまう。
だから、これの後輩も、好きな感じでは全然ないのに、かわいいと思ってしまう
漫画は最高の漫画です
素直に生きる美しさを説いている
やがて君になるを超えてほしい 10

 

ささやくように恋を唄う(1) (百合姫コミックス)

ささやくように恋を唄う(1) (百合姫コミックス)

 

 

 

 

 

 

Peter Ivers - Miraculous Weekend 和訳

https://youtu.be/4YsCk1mD2CQ

 

金曜日の夜に、光を見た。僕はわかった

こういうのが愛だ

君は天使みたいで

でっかい月明かりのもとで光ってた

ああ、信じられない週末を君と

 


僕はすごく人見知りだけど、緊張しなかった

君に会って話しかけるのに

だから僕はとても驚いた

君が僕に、僕に尋ねたとき

信じられない週末を君とすごしたいか

すごしたい、すごしたいよ!

信じられない週末を君と過ごしたい!

 


ああ、信じられない週末

ああ、信じられない週末を

ああ、信じられない週末を君と

 


やあ、ここが天国か、天国は地球にあった

ああなんという施し

君にキスする 君の愛に見合うくらい

天国は地球にある

天国はこの地球に

天国にいる 僕が過ごすとき

君と信じられない週末を

 


やあ、ここが天国か、天国は地球にあった

ああ、どれくらいだろう 君のキス

素晴らしい愛の価値は

天国は地球にある

天国はこの地球に

天国にいる 僕が過ごすとき

君と信じられない週末を

 


金曜日の夜に、光を見た。

君が僕に甘い愛をくれるとき

君は激しくキスしてきつく抱きしめた

それで稲妻が走った

ああ、なんて信じられない週末だ

ああ、信じられない週末

ああ、信じられない週末

ああ、信じられない週末

ああ、信じられない週末を君と

 

f:id:marieblue:20200118170305p:image

 

 

去年Twitterで紹介したアルバ厶30選

 

長田マルケス栄太 @osada115


f:id:marieblue:20200116165452j:image

 

 

Red Burns

Red Burns

  • Standing On The Corner
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥1528

 

 

A Propos D'Un Paysage

A Propos D'Un Paysage


良い

 

 

The First Day

The First Day

  • アルバート・アモンズ & ミード・ルクス・ルイス
  • ジャズ
  • ¥1324

 

 

Meat Window (To My Heart)

Meat Window (To My Heart)

  • Mike Neaves
  • テクノ
  • ¥1428

2019

 

 

Organism - EP

Organism - EP

  • Ariel Zetina
  • エレクトロニック
  • ¥611

2019 良い

 

 

The High Lonesome Sound

The High Lonesome Sound

  • Roscoe Holcomb
  • シンガーソングライター
  • ¥1528


 

Children of Desire

Children of Desire

  • Merchandise
  • ニューウェイヴ
  • ¥1069

名盤!

 

Ashley Henry's 5ive

Ashley Henry's 5ive

  • Ashley Henry
  • ジャズ
  • ¥765

良い

 

Miracle in the Night

Miracle in the Night

  • John Southworth
  • コンテンポラリー・フォーク
  • ¥1528

2019

 

Il N'y a Pas de Sud...

Il N'y a Pas de Sud...

  • Ghislain Poirier
  • ロック
  • ¥1528


 

I Concentrate On You

I Concentrate On You


名盤!

 

 


2019


 

Golden Pollen

Golden Pollen

  • Savath & Savalas
  • ワールド
  • ¥1833

良い

 

 

Always Already Here

Always Already Here

  • Jonas Munk & Nicklas Sørensen
  • エレクトロニック
  • ¥1528

2019

 

 

The Auditorium Session

The Auditorium Session

  • トム・ハレル
  • ジャズ
  • ¥1528

2019 良い

 

 

Woodwork

Woodwork

  • マシュー・スティーブンス
  • ジャズ
  • ¥1528


 

It's Personal

It's Personal

  • Mike Wofford
  • ジャズ
  • ¥1528

名盤

 

 

Odyssey

Odyssey

  • James Blood Ulmer
  • ジャズ
  • ¥1630

名盤

 

 

Text While Driving If You Want to Meet God!

Text While Driving If You Want to Meet God!

  • Vegyn
  • エレクトロニック
  • ¥1681

2019

 

 


名盤!

 

 

Impossible Falcon

Impossible Falcon

  • Wardell
  • ポップ
  • ¥1428

2019 

 

 

Hollywood's Bleeding

Hollywood's Bleeding

  • ポスト・マローン
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥1222

2019 良い

 

 

The Lark in Morning: The Early Years

The Lark in Morning: The Early Years

  • Steeleye Span
  • シンガーソングライター
  • ¥1833

良い

 

 

Advent

Advent


名盤!

 

夕方の犬(U ・ェ・) - EP

夕方の犬(U ・ェ・) - EP

  • ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ♡
  • オルタナティブ
  • ¥917


 

God Knows I Tried

God Knows I Tried

  • ジュニア・キンブロー
  • ブルース
  • ¥1224

 

 

Our Garden Needs Its Flowers

Our Garden Needs Its Flowers

  • Jess Sah bi & Peter One
  • フォーク
  • ¥1528

良い

 

 

Red Neck, Blue Collar

Red Neck, Blue Collar

  • Bob Frank
  • シンガーソングライター
  • ¥1069

名盤!

 

 


良い

 

 

Reencontro Com Sambalanço Trio

Reencontro Com Sambalanço Trio

  • Sambalanco Trio
  • MPB
  • ¥1222

名盤

シングル マスターボール級到達パーティ


f:id:marieblue:20191222103413j:image

 

およそ選出率順

 

アイアント
要(かなめ)
崩されやすいが、崩されなければ無敵

オッカのみにしたり、広角レンズ持たせてかみなりのキバ→であいがしらにしたりもしたが、全然だめ

やっぱりこれが一番

 

ナマコブシ
アイアントのために光の壁を優先して貼ることが多い
物理にはカウンター+特性(最後に食らったダメージを相手にも与える)で、壁を貼れようが貼れまいが先発バンギラスドリュウズを倒してくれたりもする
早めに散ってくれるし便利
オリジナル調整

 

メタモン
アイアントで対応できない人をとりあえず倒してもらう人

ちょうはつされそうだなってときは彼を入れてこちら側がちょうはつをすることで封じる
先発もあり
便利

 

カビゴン
なかなか負けない
炎のパンチのほうがいいかも

 

ストリンダー(ハイ)
アイアントより早い連中にほっぺすりすりして遅くしてもらう人
化けの皮はがしつつ麻痺にもできる
使ってないが

 

ルチャブル
オリジナル
アイアントのサポート役だが、ほぼ使ってない
先制技持ってるやつだと終わる上に
特性のかるわざは、持ち物がなくなったら素早さ2倍で誰よりも早くなるのだが、タスキ発動しなければ意味ないのでつめとぎorつるぎのまいだけして死ぬことも
いたずらごころレパルダスが解禁されたら、確実につめとぎバトンタッチができると思うので試してみたい


運良く乗った感じなので、ブラッシュアップが必要かと思います。

 

St. Vincent - Hang On Me 和訳

あなたはきっと寝ている

ずっと考えているものを手に入れた

飲み続けてしまう

空虚さが消えていかない

 

私には飛行機の墜落を防げない

私たちは空からくるくる落下する

 

私につかまって

私とあなたはこの世界のために生きているわけじゃないから

 

あなたは私のヒステリーを嫌っている

今度こそは違うと約束する

もうキッチンで嘘をつかない

お願いだからもう電話を切らないで

 

私にはタクシーの衝突を防げない

恋人同士だけが生き残る

 

私につかまって

私とあなたはこの世界のために生きているわけじゃないから

 

www.youtube.com

【井田】Pulp - Common People 和訳

Common People ふつうの人たち

f:id:marieblue:20191214190030j:image

Common People

Common People

  • パルプ
  • ロック
  • ¥255

 

彼女はギリシャ出身で、求知心があった
セント・マーチンズのカレッジで彫刻の勉強をしていて、
そこで出会った

 

父親が高給とりだと話した
ならラムコークを、というと
いいよ、と彼女
そして次の30秒で、こう話した

 

「ふつうの人たちのように生きたいの」
「ふつうの人たちがやることをやりたい」
「ふつうの人たちとSexしたい」
「あなたみたいな」

 

どうすればよかったかな
僕は分かった、と言った

 

スーパーマーケットに連れて行った
どこから始めればいいか
分からなかったが、そこからになった


「お金持ってないふりをして」と言った
彼女は笑って「面白いね」と言ったけど、
笑ってる人なんて一人もいなかった
君は本当に、

 

ふつうの人たちのように生きたいと思う?
ふつうの人たちが見ているものを 見たいと思う?
ふつうの人たちとSexしたいと思う?
僕みたいな?

 

でも彼女は理解せずに
微笑んで、僕の手を握った

 

お店の上の部屋を借りたり
髪を自分で切ってみたり
仕事を見つけたり
煙草すいながら、ビリヤードしたりして
大学など 出ていないふりをしても

君には 何も理解できないだろう
なぜなら 部屋の壁にゴキブリを見つけても
お父さんに電話すれば、彼が全て解決してくれるのだから

 

君が ふつうの人たちのように生きることはない
ふつうの人たちがやることを君はやれない
ふつうの人たちのように 失敗することもないし
人生がすべり落ちていくのを 見ることもない
踊って 酔っ払い、Sexするだけ
なぜなら 他にやることがないから

 

ふつうの人たちと一緒に歌っているうちに
ふつうの人たちと一緒に笑っているうちに
笑われているのは君だと
君にも分かるだろうか

 

馬鹿げてるに決まってるよ

 

だって君は 貧乏なことを格好いいと思ってるのだから

 

 

 

ワイのジャズ観2

最近よく聞く集

f:id:marieblue:20190717161051j:image

 


Jason Moran - Crepuscule With Nellie - YouTube
もはや親しめるようになり、素晴らしくなりました

ビバップ以降を

 


Yusef Lateef: Plum Blossom - YouTube
何この楽器
笑いました
有名みたいだが知りませんでした
素晴らしいアルバムです

 


Cesare Picco - Jingle Bells - YouTube
素敵
星の数ある相田的ジャズのうちの一つ

 


Slim Gaillard - Sighing Boogie - YouTube
少しチル
かなり素晴らしい

Slim Gaillardが好きだ

ため息についてのエチュード

 


A Statement for the Truth - YouTube
ジャズ喫茶にて初めて聞いた盤
あまりにも素晴らしい
まごうことなき名盤
個人的には、Eddie Costa - House Of Blue Lightsを超えた

 


The Grand Struggle Against Fear - YouTube
今年の盤
岡崎らと同い年の鉄琴人
絶対必聴
Keith Jarrettにすら似ていない

 

運用の考察


f:id:marieblue:20190622163409j:image

 

レーノ e80/80
ウシオ+60%5/480(485min) h1/50
イカ+35%15/90(105min) h60/70
ノーバ+19%60/120(180min) f10/50
カノン+15%70/120(190min) c60/60
みづほ+12.5%*30/180(210min) e5/50
つむぎ+16%*45/180(225min) e1/50

レーノ
ウシオ
イカ
ノーバ
カノン
みづほ⇔つむぎ

 

ウシレイノーカノみづ始動→30分後交代
30min〜 つむ始動→45分後再交代
1.15h〜 30分後レイ始動
1.45h〜 2時間待ち

3.45h〜 レイノーカノみづ始動→30分後交代
4.15h〜 つむ始動→45分後再交代
5.00h〜 30分後レイ始動
5.30h〜 2時間25分待ち

8.05h〜 ウシレイノーカノみづ始動

 

ウシオクール(1)5
イカクール(2)15→105
みづほクール(3)30→210
みづほOUT つむぎIN(2)30→75
ノーバクール(3)60→180
カノンクール(4)70→190
つむぎクール(5)75→255
つむぎOUT みづほIN(4)
イカ復帰(3)105
イカクール(5)120→210
ノーバ復帰(4)180
カノン復帰(3)190
みづほレイカ復帰(1)210
15min intm(1)225
イカクール(2)240→330
みづほクール(3)255→435
みづほOUT つむぎIN(2)255→300
ノーバクール(3)285→405
カノンクール(4)295→415
つむぎクール(5)300→480
つむぎOUT みづほIN(5)
イカ復帰(4)330
イカクール(5)345→435
ノーバ復帰(4)
カノン復帰(3)
みづほレイカ復帰(1)435
50min intm(0)485
ウシオクール(1)490
イカクール(2)500
みづほクール(3)525
みづほOUT つむぎIN

 

         60   120 180 240
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みづほ ーーー.................................................................ーーー
ノーバ ーーーーーー.........................................ーーーーーー
イカ ー−................................ー−................................ー−
カノン ーーーーーーー..........................................ーーーーーーー
ウシオ -.........................................................................................................
   つむぎ ーーーー-...............................................................................

日記

5/19

未明に、岡崎くんにDVDを借りた塩田明彦の『カナリア』を見はじめ、明け方に見おえる。3時間程度寝る。9時すぎに起き、飯田橋に向かう。遠藤さんと待ち合わせてアンスティチュ・フランセで11時からルビッチの『生きるべきか死ぬべきか』を見る予定が、途中で二人とも間に合わなそうだということが分かる。とりあえず飯田橋に集合することになるが、間違えて市ヶ谷で降りる。駅前の本屋に寄るが、講談社文芸文庫がなく、地下でもないのに電波が通じない意味不明の店舗だったので即座に退店。飯田橋まで神田川沿いを歩く。飯田橋ラムラのウェンディーズで遠藤さんと合流。土井さんと一分程度通話をする。Bluetoothイヤホン。アピチャッポンの『フィーバー・ルーム』、岡田利規 の『プラータナー』の話など。チケットを早く買わないと。遠藤さんとはアンスティチュのバカンス映画特集に行こうと決意を固める。アラン・ギロディーもミゲル・ゴメスも見たことがないから見たい。アンスティチュのサイトでは『日曜日の人々』はウルマーの監督作ということになっているが、これはウルマーだけでなくシオドマクやジンネマンらの共同監督作ではなかったか(後で調べたところ、監督はウルマーとシオドマク、ジンネマンは演出と撮影の助手、脚本がビリー・ワイルダーとのこと)。そういえば『カナリア』を見る前は、ラウル・ルイスの長編がYouTubeにたくさんアップされていることを発見していた。ラムラ前の特設ステージで12時からハコイリ♡ムスメのリリイベを20分程度たのしむ。ここに集まっているオタクたちと同じ時間アンスティチュのホールに座っているであろうシネフィルたちにはどういう違いがあって彼らは別々の道をすすむことになったのか。自分の中では青い衣装の戸羽望実さんがかわいいということになったが、帰宅後に写真を調べるとそれほどでもなかった。遠くからで、よく見えていなかったせいだ。彼女たちが歌って踊る後ろに大きな木が立っていて、ちょうどこの前見たロメールの『木と市長と文化会館/または七つの偶然』の木のようでもあり、感動した。L'Arbre, le maire et la médiathèque

今泉力哉の『愛がなんだ』を見るため新宿に移動。上映前に花園神社を物色すると、田中絹代が監督した『月は上りぬ』(これはとてつもない傑作だと思う)という映画のポスターが売っていた。買えばよかったようにも思うが、ポスターを買ってよかったことなど今まで一度もなかった。テアトル新宿は女子大生であふれていて、前の回を見終わった客を目当てにした宣伝用の取材班がうろついていた。この期に及んでさらに動員を伸ばそうとしているのか、と感心した。予告編、鈴木卓爾の『嵐電』は面白そうだ。『愛がなんだ』の本編がはじまりかける。メ〜テレはたしか『寝ても覚めても』も製作していたよね、すごい、と遠藤さんが言う。『愛がなんだ』は、こんなにみんなが見ている映画なのだから、いい映画のはずはないと確信していたので、かなり真剣に、すべてのショットを記憶するつもりで見てやろうと意気込む(本当はどの映画を見るにしてもそういう態度でのぞまないといけないのだが)。見おわって第一声に遠藤さんは「こわかった」と言い、僕は「ふざけてる」と言った。深川麻衣の顔がはじめて捉えられるショットだけ、照明にしても気合いが違ったように見えた。この映画を90分におさめないのは、驕った態度だと感じる。カネコアヤノが遊具の上でジャンプするショットとふて寝するショットを撮ったことだけがえらい『退屈な日々にさようならを』は142分だったが、それもおかしい。Homecomingsの主題歌はよかった。映画では「なんなら」という日本語が4回使われるのだが、そのどれもが誤用で落ち込む。テアトル新宿の地上に出る階段の途中でめざましテレビのカメラが場内から出てくる人たちをうつしていた。うつりたくなかった。近くのカレー屋「ガンジー」で悪いところをあれこれ言いあい(エビカレー)、僕はアルバイトに向かう。1時すぎに帰宅。一週間のほぼ唯一の楽しみである『乃木坂工事中』、『欅って、書けない?』、『日向坂で会いましょう』の3本の録画を立て続けに見る。上村ひなのがここにきてすばらしい。有識者の指摘にもあるとおり、佐々木久美の不在により各々のメンバーの主体性が顕わになった先週と今週の放送は、とりわけ上村ひなのが「本当」を見せてくれている。この15歳は、実のところ常にふざけている。たったひとりで3期生として入ってきた彼女が、1期生や2期生にすっかりなじんで、そして他の誰よりも「本当」にふざけている、と分かりはじめたとき、涙が止まらなくなる。もちろん上村ひなのだけでなく、全員が光にみちている。影山優佳が昨年6月にしたためた現時点で最新のブログ記事の、

これからひらがなけやきは超人気グループになります。グループだけじゃなくてメンバー一人一人にスポットライトが当たるようになります。/これは私の勘に過ぎませんが、そうだと信じています。

というたしかな予感の言葉を噛みしめる。

 彼女たちの、心の中の最も子どもじみた領域を思うさま開放して、一瞬の夢のような運動を我々に見せてくれるまでに至った生活、これまでの日々。感知できる永遠の中の宇宙の均衡のほんのひととき。こんなものを知ってしまっては。

6/18

何か本がないかとすでに会社に行った父親の部屋に入るとベッドの枕元にいとうせいこう『想像ラジオ』が置いてあったので大学に行く電車で第一章だけ読んだ。サンガツのEPを繰り返し、と、玉名ラーメンを聞いた。3限では最後の30分にイジー・メンツェルの『厳重に監視された列車』が流されたが、映画を一部だけ見ることがあまり好きではなく、ほとんどスクリーンを見なかった。夛田さんにジョン・フォードのBOXを借りてメルシーで岡崎と会う。メルシーで、はじめて、濃いめ・固め・ネギ増しを頼んだ。「コイカタ」と大声で言っている大学生がよくいるが、「コイカタ」と言うのが恥ずかしいので「濃いめ、固め、ネギ増し」と言った。おいしくなかった。昨日の夕食の時間に母親と険悪になった話題があり、それを岡崎に伝えた。映画やドラマで食事のシーンになるとそしゃく音や食器のこすれる音が不快で、それは3年前に山下敦弘の『もらとりあむタマ子』を見ていたときに気がついた。母にそれについてどうかと訊ねると、現実でくちゃくちゃ音をさせて食べている人がいたらいやだが、映画やドラマでは必要だからそういうシーンがあるのだし、それほど気にならない、ということを言った。演劇を生で見ていて実際にものを食べるシーンが出てきた場合はどうかと訊いた。それも気にならないと言われた。画面のこちら側とあちら側で隔たりがある映画やドラマと違って、食事シーンを生で観劇するのは、母にとって、現実で食事をしている人と同じ空間に居あわせることとどんな違いがあるのかと疑問に思った。それなら、今僕が目の前で汚い食べ方をしたらそれは不快かもしれないが、それが上演であればどうなのかとさらに訊ねた。僕の食事が「食事をする」という上演であるということも可能ではないか?母は、ここには舞台がないじゃないか、とか、私はお金を払っていない、などと反論した。舞台がない演劇など珍しくもなんともなく、お金を払わなければ演劇ではないということもまったくないはずなのだが、次第に会話の雲行きが怪しくなっていたのでそのあたりでこの話題はやめることにした。演じる側と観る側がお互いにそれが演劇だと了承している場合にだけ上演の空間が生まれるのかもしれないと気づき、日常生活のなかで有益な発見ができたことを嬉しく思う。『もらとりあむタマ子』と言えば、同じく前田敦子が主演の黒沢清『旅のおわり世界のはじまり』はほとんど意味がなかった。岡崎はオスカー・ワイルドの『サロメ』を持っていた。また、「説話論的磁場」とは何かを考えていた。リゾームノマドの話をされたがドゥルーズを読んでいないので勘弁してほしい。岡崎→タンメンと半ライス。文キャンの喫煙所で堤くんから『らんちう』の第一号を買った。不吉霊二がいて、新作の漫画を読ませてくれた。家に帰ってDVDでギヨーム・ブラックの『遭難者』と『女っ気なし』を見返した。『女っ気なし』の、ヴァンサン・マケーニュが上着を手に持って街路を歩いているシーンは、映画館で見たときも今日テレビで見たときも中原昌也、と思った。『遭難者』は、実はずいぶん脚本がいいのかもしれない。昨日寝る前に『のび太結婚前夜』を見て泣いた。あんなに美しい夜の川は見たことがない。『海獣の子供』の監督。