アークナイツてびき


f:id:marieblue:20200810033229j:image

  • ①育成優先度とバランス
  • ②周回について
  • ③人材発掘について
  • ④オペレーターのかぶりと資格証
  • ⑤公開求人について
  • ⑥純正源石について
  • ⑦基地について
  • ⑧スキルについて
  • ⑨殲滅作戦について
  • ⑩初歩的な戦闘のコツ
  • ⑪おすすめ星4オペレーター6選

 

 

 

 

      ①育成優先度とバランスf:id:marieblue:20200810022302j:image
星4以下のキャラはおそかれはやかれやっているうちに手に入る。
星6は全員強いが、育成に膨大な時間がかかるため、無課金のばあいとりあえずの育成は低レア中心で20人以内にとどめる形をおすすめする。

【基本型】
・先鋒 2〜3(通常2/撤退型0〜1/テンニンカ0〜1)
・前衛 2〜4(タイマン型1/範囲攻撃1/術攻撃1/遠距離攻撃1)
・重装 2〜3(通常1〜2/回復1〜2)
・狙撃 2〜4(対空2〜3/範囲0〜1)
・術師 2(単体1〜2/範囲1)
・医療 2〜3(単体1〜2/範囲1〜2)
・特殊 2〜3(押し1/引き1/高速再配置0〜1/0ブロック0〜1)
・補助 0〜1(減速0〜1)

【例】
先鋒 クーリエ/フェン/ヴィグナ
前衛 メランサ/ポプカル/フロストリーフ
重装 クオーラ/グム/ジュナー
狙撃 ジェシカ/クルース/シラユキ
術師 アーミヤ/ギターノ
医療 ガヴィル/パフューマー
特殊 ショウ/ロープ

上のように、星4以下&確定入手のみの育成を想定しても、ストーリー攻略は十分可能なので、主力の育成が落ち着いたあと、高レアの育成にシフトする形もgood。

ノイルホーンなど、星2以下のオペレーターはスキルがなく昇進もないため、LV30にするだけで育成が完了する。
また、育成コスト面だけでなく、配置コスト的にもコストパフォーマンスが高く、役に立つ局面は多いため、はやめにレベリングしておこう。

星3を2人育成する任務では、基本的にメランサとフェンを育てておくとくさらない。
とはいえ、どの星3も低い育成コストで一定の活躍が見込めるので、好きなキャラを好きなだけ育ててもさほど問題はない。

【例】
スカジ所持かつ重装不足→フェンとビーグル∨カーディ

【例2】
テキサス&テンニンカ所持かつ対空狙撃不足→メランサとクルース

星3には昇進2がなく、育ててもイラストは変わらないので注意。

 

 

     ②周回についてf:id:marieblue:20200810022402j:image

理性を貯めないように、時間がないときは周回する。

【常時開放】
・経験値 → 戦術演習
・週間報酬の回収がすんでいない場合 → 殲滅作戦
1-7(源岩系素材の理性効率がとても良いステージだが、時間的な効率はきわめて悪いため、時間がありあまっているときにこつこつ回るしかない)

【曜日限定】
貨物輸送(龍門弊はいくら集めてもすぐなくなるようになるため、最優先で周回
・基地拡張 → 資源確保
・昇進させたいキャラに応じて → SoC捜索
・SoC強化剤 → 防御突破

 

 

     ③人材発掘(ガチャ)についてf:id:marieblue:20200810023031j:image
無課金/微課金のばあい、目当てのキャラがいなければガチャは確定枠だけ引き撤退(各ガチャ最初の10回以内に星5以上確定)したほうがよい。

課金しない合成玉の入手方法は、
・殲滅作戦*(最大1700/週)(⑨)
・任務(1200/週)
・オペレーターの入職*(④)
・LV育成パック*(⑥)
など。

エイヤフィヤトラ/シルバーアッシュ/サリア/エクシアは特に汎用性が高い星6なので、それらを持っていない場合ピックアップを待ち、貯まった合成玉∨スカウト券で狙っていきたい。

 

 

 

     ④オペレーターの被りと資格証f:id:marieblue:20200810023045j:image
購買部で「資格証」を昇進素材・スカウト券など各種アイテムと交換できる。

各オペレーターを初めて入手したさい、上級資格証×1がもらえる。
オペレーターが重複したさい、そのオペレーターを潜在強化(配置コスト減・ステータス強化など)できる専用の「印」と、オペレーターのレアリティに応じた資格証がもらえる。
さらに、すでに5回潜在強化されたオペレーターを入手したさい、そのオペレーターの「印」をレアリティに応じた資格証と交換できる。

【例1】
フェン(星3)初回入手時→上級資格証×1
2回目〜6回目→フェンの印&一般資格証×5
7回目以降→フェンの印&一般資格証×5=一般資格証×10

【例2】
グラベル(星4)初回入手時→上級資格証×1
2回目〜6回目→グラベルの印&一般資格証×30
7回目以降→グラベルの印&一般資格証×30=上級資格証×1&一般資格証×30

上級資格証は集めにくいが、ためれば10連スカウト券や星6オペレーターと交換できるので、キャラが揃っていないうちは素材等と交換しない方がよい。

 

 

     ⑤公開求人についてf:id:marieblue:20200810023156j:image
人材発掘(合成玉を使うガチャ)の他に、公開求人(時間制のガチャ)でオペレーターをスカウトできる。

「狙撃タイプ」「火力」「治療」「初期」「近距離」など、各キャラに設定されている全28種類のタグからランダムに5つのタグが表示されており、その中から任意の条件タグを選択したうえで、待ち時間を設定してスカウトするシステム。
募集1回につき求人票が1枚必要。
待ち時間が終わり候補者が見つかるか、事務室での連絡完成によってタグを更新できる。

【例】
表示されているタグ:先鋒タイプ/術師タイプ/遠距離/火力/減速
選択したタグ:術師タイプ・火力
募集期間:9時間
入職オペレーター:スチュワード(星3術師・遠距離/火力/術師)

上の例では、スチュワードの他にヘイズ(星4)もタグに該当するが、基本的に該当した中で最もレアリティの低いキャラが排出されるため、スチュワードになる可能性が高い。

星6オペレーターは「上級エリート」のタグを選択することで確定排されるが、このタグを選択しなければ排出されず、タグ自体の出現率もすごく低い。
星5オペレーターはタグ「エリート」を選択することで確定となるが、「エリート」を選択していないさいでも該当オペレーターが星5以上しかいない場合は確定で排出される。

待ち時間を短く設定するほど、タグがランダムに消去される可能性が高まるため、基本的に最長の9時間を設定する。
該当するオペレーターが存在しない組み合わせで求人を出した場合、タグが確定で消去される。

また、「緊急招集票」が使うと待ち時間をとばすことができる。
「緊急招集票」と「求人票」は任務のほか、資格証およびFPと交換できる。
そのさい、常に公開求人を回していると不足しやすい求人票の方が交換優先度は高い。

 

 

 

     ⑥純正源石についてf:id:marieblue:20200810023231j:image
上級資格証とならんで慎重にあつかうべき貴重なアイテム。
各ステージ初回クリア時に1個、強襲作戦クリアで1個もらえる。
以下、主な使い道

・理性回復(推奨)
アークナイツはある程度進むと理性(スタミナ)が足りなくなる。ゆっくりプレイするぶんには問題ないが、集中的に育成するときや長時間遊びたいときのために、理性回復剤として源石を使うのが前提のゲームと思った方がいい。

・スキン購入
購買部で期間限定販売されるオペレーターのスキンと交換できる。
スキンは見た目が変わるだけで特に意味はない。

・合成玉に変換(非推奨)
1源石180合成玉に変換できるが、無課金の場合は後述のパック購入を優先したほうがよい。

・LV育成パック購入(推奨)
レベル5〜70まで、ドクターのレベルが5上がるごとに源石と交換できるパックで、要求される源石相当の合成玉+αがもらえる。
レベル40以降は+αのアイテムが豪華になる一方で、要求される源石の量も増える(レベル60からは38源石)ため、むやみに変換しているとこちらが買えなくなる
どうしてもほしいスキンがある場合などは要検討。

 

 

 

     ⑦基地についてf:id:marieblue:20200810023329j:image
まずストーリーを進めて、基地の全階層を開放していく。

以下、各施設の備考・優先度など。

・宿舎
レベル5まで改築できる(他施設はレベル3まで)。レベルを上げることで快適度(高いほどオペレーターの回復速度が早くなる)の上限が開放される。さらに、合計快適度に応じて、管理補佐の信頼度の上昇率および日付変更時にもらえるFPが増える。

【左側施設】*()内は設置数のめやす
発電所(3)
施設が増え、施設のレベルが上がるにつれて、消費する電力が増える。発電量を超えてはいけないので、他施設を改築する前に改築する必要がある。

・製造所(4〜5)
主に純金や作戦記録を製造できる施設。毎日こつこつ製造することで育成の助けになる。

・貿易所(1〜2)
純金は製造したところで貿易所で出荷しなければお金にならないため、最低でも1つは必須。

【右側施設】*右側施設はレベルダウンできないので、改築する順番は慎重に
・訓練室(改築優先度:低)
スキル特化にとりかかる段階まで設置する必要がないため後回しでよい。

・事務室(優先度:低)
レベルを上げたところで劇的に変わるものがないため後回しでよい。

・応接室(優先度:中)
フレンドの上限を増やして手がかりを入手しやすくし、FP交換でより確実に、より効率的に初級系素材を集めたい人は優先してもよい。

・加工所(優先度:高)
制御中枢のレベルを上げなければフロアが開放されない。そのさいに必要となる建材の加工に加工所の改築が必須なので、必然的に改築の優先度は最高。

f:id:marieblue:20200810023441j:image
開放されている基地の部屋数に応じて所持ドローンの上限が増える。
施設の設置・改築だけでなく、ドローンを消費することによって製造所の製造や貿易所の取引の時間短縮ができ、基地がひと通り完成したあとはこちらに使われる。 

理性と同様、たまったままにならないよう有効的に活用しよう。

 

 

 

     ⑧スキルについてf:id:marieblue:20200810023453j:image

スキル1よりスキル2や3が優れている/汎用性があるとは限らないので、効果を把握したうえで、編成やステージによってうまく使い分けよう。

スキルレベルは4と7で大幅に強化されるので、育成の目安とする。
よく使うキャラや末永く使うつもりのキャラは早めにLV7にするとよい。

レベルを上げるよりもスキルレベルを上げた方が効率よく強化できるオペレーターも少なくない。

LV7以降、最大で3段階スキルをさらに強化=特化できるが、スキルレベルは全スキルに適用されるのに対して、特化は各スキル行う必要がある。
また、オペレーターのレアリティに応じて特化の恩恵も大きくなるぶん、要求される素材も高級かつ大量になる。
わりに合わない理性を消費するため、主力の育成が落ち着き、昇進2のキャラをさらに強化したくなったさい、特化するスキルをよく吟味したうえでとりかかるとよい。

 

 

 

     ⑨殲滅作戦についてf:id:marieblue:20200810023506j:image
ストーリーを進めると合計で3つのステージが開放される。
周回することによって上限の範囲内(最大1700)で合成玉を入手でき、毎週獲得可能数がリセットされる。
週間任務と合わせて、殲滅作戦の合成玉回収はかかさず消化しておきたい。

殲滅作戦はいずれも長いステージで、コストが自動回復しないため、コスト回復のスキルを持つオペレーターが必須となる。

各ステージ400体の敵が出現し、所定の撃破数に初めて到達したさい、上級資格証・龍門弊・作戦記録がたくさんもらえ、週間報酬合成玉の上限も少しずつ上がる。

初回達成報酬のために、早い段階でいけるところまで挑戦しよう。

 

 

 

     ⑩初歩的な戦闘のコツ

・ステージにもよるが、基本的にはまず防衛ライン付近で自陣を形成するとよい。

f:id:marieblue:20200810023521j:image

・基本的に先鋒の仕事は序盤の自陣防衛とコスト回復なので、コストが十分にたまったら撤退して、より高性能な前衛や重装と入れ替える。

・オペレーターのブロック数・攻撃範囲を把握する(作戦中もタップで確認できる)。例えば、3ブロックの重装のすぐ後ろに前方1マスしか攻撃できない前衛を置く(下画像)と、重装が取りこぼしをしないかぎりは裏の前衛がくさってしまう。オペレーターの特徴を活かした配置を心がけよう。

f:id:marieblue:20200810023540j:image

・近接オペレーターによって足止めされている敵に遠距離攻撃が集まると効率よくダメージを稼げるため、それを念頭に置いて狙撃/術師を配置しよう。

f:id:marieblue:20200810023559j:image

回復がカバーできる配置となるよう心がける。後で医療を配置したさいに、1人だけ範囲外にいて回復されないことがないようにする。

f:id:marieblue:20200810023613j:image

・オペレーターを撤退させるとコストが半分返却されるので、もし撃破されそうな人がいたら撃破される間際に撤退させる(コストがたまりきった終盤ならしなくてもよい)。 

・一時停止画面で待機中のオペレーターを選択すると情報を確認できる。そのまま一時停止を解除するとスローモーションで作戦が再開されるので、配置/撤退のタイミングがシビアなときなどはこれを利用しよう。

・各ステージに設定された防衛ラインの耐久値を超えなければ、多少敵に突破されてもステージをクリアはできる。しかし、源石が手に入らず、周回もできず、後で回るとなると理性の無駄なので、できれば星3評価でクリアできない場合は作戦を中止して撤退(理性1のみ消費、初回失敗は全返却)したいところ。

f:id:marieblue:20200810023646j:image

・昇進してスキルが2つ以上あるオペレーターは、きちんと使いたいスキルが選択されているか確認しよう。スキルのデフォルト設定を変更しても、元々編成されていたオペレーターのスキルは前に選択したもののままになるため間違いやすい。

f:id:marieblue:20200810023635j:image

 

 

 

     ⑪おすすめ星4オペレーター 6選f:id:marieblue:20200810023915j:image
【おすすめ度:S】
・ギターノ(術師)
術師はギターノと配布のアーミヤがいればとりあえずは大丈夫。範囲術師として実装済みの星6と十分比べられるレベルの性能。S2が強力なので、早めに昇進1にしておこう。

【おすすめ度:A】
・テンニンカ(先鋒)
介護する立ち回りを強いられるが、絶対代替不可能なコスト回復力を持っているため、高難易度ステージでは星6にまさる活躍をすることがある。本人が敵と対峙することは少ないので、スキルレベル優先の運用でOK。急いで育成する必要はないが、基本的に手持ちにかかわらず育成してよい。

・クオーラ(重装)
防御特化の重装。戦線維持能力はトップクラスで使い勝手がよい。重装がよほど揃っていないかぎり優先して育成。

【おすすめ度:B】
・パフューマー(医療)
範囲回復の医療は強力なので、1人は育成しておきたい。星5のブリーズは購買資格証と交換できるが、要求枚数が多い。パフューマーでも十分強い。フィリオプシスやナイチンゲールを持っているばあい、育成優先度はおちる。

・グム(重装)
定期イベント「危機契約」で活躍する回復型の重装。ニアールやサリアを持っていないばあい重宝する。

・シラユキ(狙撃)
貴重な範囲狙撃かつ術ダメージ&減速のスキルを持っており、非常にくさりにくい存在。